上海生活に役立つ中国語講座
2018年度の上海で受験可能なHSK試験(漢語水平考試)スケジュール
2017年11月20日 上海生活に役立つ中国語講座
今年ももう1ヶ月ちょっとになりましたね。今年上海に来て中国語を勉強中の方で、来年HSK試験を受ける方も多いと思います。 そんな中国語学習者の方のために、2018年度の上海で受験できるHSK試験(漢語水平考試)スケジュール …
上海の交通カード(中国語:交通卡)の自動チャージ方法「銀聯カード編」
2017年11月17日 上海生活に役立つ中国語講座
上海在住の日本人の皆さんの大半は、タクシーや地下鉄の支払いの際、交通カードを使っているかと思います。 今までは地下鉄の窓口で現金チャージするのが一般的でしたが、2016年末から自動チャージ機が導入後、窓口でチャージできな …
2017年版 中国人に多い名字ランキング(全国版&上海版)と百家姓
2017年11月10日 上海生活に役立つ中国語講座
皆さんもご存じの通り、中国人の名前には、日本人と同じように名字(中国語:姓 xing4)と名前(中国語:名字 ming2 zi4)があります。 日本人は結婚すると夫婦の姓は同じになりますが、中国人の場合は結婚しても別姓の …
上海地下鉄でも交通カード不要?スマホ決済(アリペイ&銀聯)で改札可能に
2017年10月27日 上海生活に役立つ中国語講座
上海在住の日本人のほとんどの方は、地下鉄の支払いでは交通カード(中国語:交通卡)使っていると思います。 でも日本で、おサイフケータイやモバイルSuicaなど、スマホで改札を通るのに慣れていると、やっぱりカードは面倒と思っ …
上海のコンビニで見かけた日本のアニメ風コーヒー牛乳「NIJIGEN 二次元」
2017年10月20日 上海生活に役立つ中国語講座
最近、上海のコンビニやスーパーで、こんなパッケージの飲み物を見かけたことありませんか? 「二次元」という商品名ですが、なぜか中国語発音の「er4 ci2 yuan2」ではなく、日本語発音の「NIJIGEN」と書かれていて …