上海生活に役立つ中国語講座
上海移動(中国移動通信)のポイント交換
2012年3月5日 上海生活に役立つ中国語講座
上海在住の日本人の皆さんは、中国移動や中国聯通などの携帯電話サービスを使っていると思います。 実は中国の携帯電話は普通に使っているだけで、ポイント「积分」(ji1 fen1)が自動的に貯まっています。 上海の中国移動の場 …
上海・中山公園の龍之夢購物中心で「はなまるうどん」が開業準備中
2012年2月27日 上海生活に役立つ中国語講座
上海の中山公園にある「龍之夢購物中心」地下1F(中国工商銀行の隣)で、日本で人気のさぬきうどんのお店「はなまるうどん」が開業準備をしていました。 上海では昨年の徐家匯にある美羅城(Shanghai Metro City) …
ネットで人気の中国語文体「梁朝偉(トニー・レオン)休閑生活体」
2012年2月21日 上海生活に役立つ中国語講座
最近、中国のネット上では梁朝偉(トニー・レオン)の「休閑生活体(xiu1 xian2 sheng1 huo2 ti3)」という文体が人気になっています。 これは1月末に中国版ツイッターの微博(wei1 bo2)ユーザー「 …
上海書城 淮海店が閉店。実店舗の書店経営はますます大変に。
2012年2月15日 上海生活に役立つ中国語講座
上海の淮海路にある「上海書城 淮海店」が2月13日に閉店になりました。 この「上海書城 淮海店」は、前身の「上海教育書店」から含めると、30年くらいになりますので、上海では結構古い本屋さんです。 公式発表では、会社の経営 …
中国のケンタッキーフライドチキン(肯德基)の「イケメン宅配」
2012年2月7日 上海生活に役立つ中国語講座
最近、中国のネットではケンタッキーフライドチキン「肯德基(ken3 de2 ji1)」のイケメン宅配「帅哥送餐(shuai4 ge1 song4 can1)」が話題になっています。 ある女性が配達注文時の要望に、「領収書 …