上海生活に役立つ中国語講座
上海の春節の習慣(爆竹と花火)
2013年2月8日 上海生活に役立つ中国語講座
2013年の中国の春節は2月10日からです。9日大晦日の夜は、上海でも家族と一緒にご飯を食べて、爆竹(中国語:鞭炮 biao1 pao4)を鳴らしたり、花火(中国語:烟花 yan1 hua1)を打ち上げたりします。 その …
中国語の「曜日」に関するネット流行語
2013年2月2日 上海生活に役立つ中国語講座
「◯曜日」って、中国語でどのように言いますでしょうか? もちろん正しくは「星期◯」や「周◯」ですが、今回は上海でも流行ってる、英語の発音から来たネット流行語を紹介します。 月曜日→Monday→忙死day(mang2 s …
上海の大気汚染状況と空気質量指数(AQI・PM2.5)の確認サイト
2013年1月28日 上海生活に役立つ中国語講座
最近はニュースで報道されているとおり、中国全土で大気汚染がひどくなっています。上海は北京などと比べると、そんなにひどくないですが、やはり心配だと思います。 上海の空気質量指数(AQI)や、微小粒子状物質(PM2.5)など …
上海市閔行区の室内スキー場(中国語:室内滑雪場)
2013年1月25日 上海生活に役立つ中国語講座
最近は上海でも雪が降りました。冬の運動と言えば、やっぱりスキーですね。スキーは中国語で「滑雪」(hua2 xue3)といいます。 残念ながら上海は南方なので雪も少なく、その上、山もありません。しかしスキー場はあります。閔 …
上海生活で役立つiPhoneの中国語学習アプリ
2013年1月20日 上海生活に役立つ中国語講座
今回は上海生活でも役立つiPhoneの中国語学習アプリの紹介です。 約3300語の中国語単語がイラストと音声によって身につけることができる、小学館刊「オールカラー中国語生活図解辞典」のiPhone/iPad版アプリです。 …