上海生活に役立つ中国語講座
コンシェルジュ上海の2025年9月号で当中国語学校が紹介されました
2025年9月3日 上海生活に役立つ中国語講座
上海在住の日本人向けフリーペーパー「コンシェルジュ上海」2025年9月号で、当中国語学校が紹介されました。 コラボラーニングセンターは、上海で2005年に中国語講師派遣サービスを始めてから、今まで5,300名以上の講師を …
6月28日から「3C認証」ロゴが無い、鮮明でないモバイルバッテリーの中国国内便の機内持込みが禁止
2025年6月27日 上海生活に役立つ中国語講座
日本大使館からのメールや、ニュースで報道されているように、中国民航局は2025年6月28日から「3C認証」ロゴが無い、またはロゴが鮮明でないモバイルバッテリーの中国国内便の機内持込みを禁止すると発表しました。 3C(CC …
中国初のレゴランド「レゴランド上海リゾート」(中国語名:上海楽高楽園)が7月5日に正式オープン!
2025年6月25日 上海生活に役立つ中国語講座
最近ニュースでも報道されているように、上海市金山区に「レゴランド上海リゾート」(中国語名:上海楽高楽園)が、2025年7月5日に正式オープンすることになりました。 世界で11ヶ所目のレゴランドで、中国では初めてになります …
オンライン中国語レッスンのSkypeからMicrosoft Teamsへの移行について
2025年3月28日 上海生活に役立つ中国語講座
マイクロソフトが提供するビデオ会議システム「Skype(スカイプ)」が、2025年5月5日でサービスを終了することが決定しました。 それに伴い、2025年5月より、当センターのSkypeのオンラインレッスンも「WeCha …
上海の中国語学校では教えない中国語:中国大陸と台湾では、同じ意味でも違う表現の単語
2025年3月8日 上海生活に役立つ中国語講座
上海にも多数の台湾人が住んでいるため、皆さんも仕事やプライベートで、台湾人の方とやりとりをすることがあるかもしれません。 台湾でも中国大陸と同じように、普通語(台湾では「國語」または「華語」と呼ばれます)が標準語として使 …